Wroks

Works

2014.05.30. 

’95y ROVER MINI Mayfair ホワイトダイヤモンド

ローバーミニ ホワイトダイヤモンド クラシックミニ

オーナー様名: 大田原市 H.M 様

作業内容: このオーナーのミ二好きは半端じゃない!! 新車から19年、21万キロワンオーナーで乗り続けたミニを、また次の20年目指してレストア致します やらせていただく方も必然的に気合はいっちゃいます エンジン、ミッション、足廻り、外装、内装、床下の錆処理、防錆、他 全てバラシボディを中心に徹底的にやり直しします!

1995y  ローバーミニ メイフェア ホワイトダイヤモンド のフルレストアです お待たせしました。 2月の大雪やら年度末やらで他の作業と並行して少しづつ進めていたのですが、なかなか更新出来ずに申し訳ありませんでした いよいよ集中的に行っていきます 95y ミニメイフェアです このオーナーさんのミ二好きは半端じゃない!! 新車から19年間、21万キロワンオーナーで乗り続けたミニを...

2014.03.1. 

’83y MINI1000HL    シナバーレッド

mini1000 シナバーレッド ミニ HL 日英

オーナー様名: 三鷹市 K.U様  様

作業内容: 1983年のMINI1000HLをご契約いただきました ありがとうございました フルレストアいたします 4台ミニを乗り継がれてこれにたどり着かれたオーナー様です 「日英」HLでここまで程度の良い物はなかなかありません! と言いましても、30年以上経っている車両ですので、Full Restorationしました 僕達の合言葉は「やっぱ1000だよねぇ!」 ボディカラーはCinnabar(シナバーレッド)で決まりです!

          1983年のMINI1000HL をご契約いただきました ありがとうございました 4台ミニを乗り継がれてこれにたどり着かれたオーナー様です ミニ1000フリークとしては、気合が入らないわけありませんwww ミニセンターも縮めて「ミニセン」(笑) ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~...

2013.08.19. 

’97y MINI Cooper リニューアル

ローバーミニ オールペイント 修理

オーナー様名: 逗子市 K.T 様

作業内容: 外装ペイント(Iris Bule)。内装交換。ATのオーバーホール。他

外装、内装、を中心にミッションの修理を行います 外装をはずし、エンジンを降ろしました ルーフライニングも外しました デカールはがしなど 錆の補修に入ります 大きくはないのですが、少しづつ出ていました 今のうちに、しっかり補修しておきましょう 下地作りをしています お待たせしています いよいよ、待望のボディペイン...

2013.08.6. 

’89y Mini1000 AT オールペイント モデナイエロー

ミニ1000 オールペイント 黄色 リペイント

オーナー様名: 練馬区 H.T 様

作業内容: オールペイント、オイル漏れ修理、他

1989y ミニ30th パールチェリーレッド 外装のペイントがメインです FERRARIのモデナイエロー(GIALLO MODENA)にペイントします ルーフはダイヤモンドホワイトです インペイの悪いカラーの為4コートソリッド(笑)します まずは、バラして下地作りです 綺麗に見えていたけど、細かい傷、凹が多数ありました でも、こんなにコンディションの良い1000は少なく...

2013.07.13. 

ケータハム スーパー7 修理

lotus twincam  ロータス ツインカム 

オーナー様名: 西東京 A・I 様

作業内容: Lotus Twincam ウォーターポンプ交換 

lotus t/cのウォーターポンプ交換です とても綺麗にされているSEVENです エンジンを降ろして行きます     エンジンを降ろしました ミッションと切り離し ウォーターポンプを外していきます ようやく、ウォーターポンプにたどり着きました 対策品のデッタッチャブルタイプに交換予定...

 

※これより前の作業は仲間のページをご覧ください

access

MiniCenter Otazawa

神奈川県相模原市緑区牧野
4238-4

TEL:042-684-9332
FAX:042-684-9331

受付 10:00〜19:00
定休 水曜日

contact

オートマチックトランスミッション修理します

Club Solid